476: 2021/11/13(土) 11:28:14.09 ID:nW8XzEXX0
正直買いなん?
フルパ価格にリリース同時有料DLCで買う気だいぶん削がれてるんだけど
フルパ価格にリリース同時有料DLCで買う気だいぶん削がれてるんだけど
480: 2021/11/13(土) 11:29:04.61 ID:T2gW7WnS0
>>476
あなたが戦闘狂なら後悔はしない
あなたが戦闘狂なら後悔はしない
496: 2021/11/13(土) 11:32:23.13 ID:nW8XzEXX0
>>480
戦闘狂ってなんだよ・・
戦闘狂ってなんだよ・・
504: 2021/11/13(土) 11:33:53.04 ID:T2gW7WnS0
>>496
ただただ悪魔との戦闘を延々としてたいなら買い
ただただ悪魔との戦闘を延々としてたいなら買い
497: 2021/11/13(土) 11:32:27.44 ID:+cPloJiGp
>>476
ソフトは高いが面白いし私はお勧めする。有料DLCはパックで購入したがオンオフあるとはいえ勾玉モンスター出すぎラスダン手前くらいまで出てる気がした。メフィスト>クレオパトラ>アルテミスの順に強さがある。メフィストは敵としても糞強いが仲間にしても強い。個人的にはチート級な気がする
ソフトは高いが面白いし私はお勧めする。有料DLCはパックで購入したがオンオフあるとはいえ勾玉モンスター出すぎラスダン手前くらいまで出てる気がした。メフィスト>クレオパトラ>アルテミスの順に強さがある。メフィストは敵としても糞強いが仲間にしても強い。個人的にはチート級な気がする
498: 2021/11/13(土) 11:32:37.25 ID:g8/da4SY0
>>476
待てるなら他機種で出る完全版を待つのがベスト
出るかは知らんが
どうしても劣化版やりたいならやれ
待てるなら他機種で出る完全版を待つのがベスト
出るかは知らんが
どうしても劣化版やりたいならやれ
514: 2021/11/13(土) 11:35:30.84 ID:DeqI8/ZE0
>>476
魔王城のせいでプロコン必須
DLCは御霊以外はいらない 第2弾以降も解析されてるし実際作中に絡まないマリアとか顔見せしてる
魔王城のせいでプロコン必須
DLCは御霊以外はいらない 第2弾以降も解析されてるし実際作中に絡まないマリアとか顔見せしてる
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636759338/
コメント