636: 2021/11/17(水) 11:30:39.05 ID:82CQHB8D0
戦闘テンポは4の方が良いけど
あれは戦闘画面をちょっと凝ったツクール作品レベルまで退化させる事によって得た力なので比べるのは酷というもの
あれは戦闘画面をちょっと凝ったツクール作品レベルまで退化させる事によって得た力なので比べるのは酷というもの
644: 2021/11/17(水) 11:32:22.41 ID:T/Nfkn9pa
>>636
2Dと3D比べるのもナンセンスだしな
悪魔数やデータ的にも2Dの方がふた周りぐらい多いに決まってる
2Dと3D比べるのもナンセンスだしな
悪魔数やデータ的にも2Dの方がふた周りぐらい多いに決まってる
657: 2021/11/17(水) 11:37:28.27 ID:A2XYC0Le0
>>644
真3も3Dだがこっちよりテンポ良くね
真3も3Dだがこっちよりテンポ良くね
665: 2021/11/17(水) 11:41:19.87 ID:82CQHB8D0
>>644
2Dでも手間かけて凝った動きを実現してるゲームは少なくないけど、4はスーファミのドラクエレベルのアニメーションすら作られてないからな
今作で悪魔が半分くらいに減ってるのにあれがいないこれがいないって文句があんまり出てない辺り、やっぱ今更一枚絵じゃ思い入れも湧き辛いということか
2Dでも手間かけて凝った動きを実現してるゲームは少なくないけど、4はスーファミのドラクエレベルのアニメーションすら作られてないからな
今作で悪魔が半分くらいに減ってるのにあれがいないこれがいないって文句があんまり出てない辺り、やっぱ今更一枚絵じゃ思い入れも湧き辛いということか
673: 2021/11/17(水) 11:43:23.29 ID:3m+FbMWHM
>>665
いうてこのゲームもスキップばっかでアニメーションなんざみなくねえか
いうてこのゲームもスキップばっかでアニメーションなんざみなくねえか
688: 2021/11/17(水) 11:48:10.17 ID:4Av0mlv70
>>673
たまにナホビノ、イズン、ヨシツネの専用技モーション見て癒やされるよ
たまにナホビノ、イズン、ヨシツネの専用技モーション見て癒やされるよ
692: 2021/11/17(水) 11:49:01.41 ID:82CQHB8D0
>>673
その辺はプレイスタイル次第だしそれ言ったらスパロボとかもそうだしな
俺は荒神なんとか斬のクソ長演出もボス戦で一回は再生してるよ
その辺はプレイスタイル次第だしそれ言ったらスパロボとかもそうだしな
俺は荒神なんとか斬のクソ長演出もボス戦で一回は再生してるよ
680: 2021/11/17(水) 11:45:16.50 ID:ply4NOA6r
>>665
一枚絵のままなのに減ったならともかく新規で全員3D作ったので減りましたって言われたら納得するしかないもの
一枚絵のままなのに減ったならともかく新規で全員3D作ったので減りましたって言われたら納得するしかないもの
それはそれとしてコカクチョウは欲しかった
637: 2021/11/17(水) 11:30:41.75 ID:6818j9gm0
過去作と比較しなくても攻撃後や敵の逃走後の謎の間は相当テンポ悪いと思うんだけど
意外と他のゲームと比べるとテンポいいのか?
意外と他のゲームと比べるとテンポいいのか?
651: 2021/11/17(水) 11:35:32.74 ID:5qw3jLTQ0
>>637
いや悪いよ13年前のゲームのペルソナ4ですらここまでじゃなかった
いや悪いよ13年前のゲームのペルソナ4ですらここまでじゃなかった
683: 2021/11/17(水) 11:46:15.55 ID:3m+FbMWHM
というかスキップがあるからテンポがいいは可笑しいよな
演出込でテンポがよくないなら意味ないやんけと
演出込でテンポがよくないなら意味ないやんけと
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637061560/
コメント