1: 2021/12/19(日) 17:10:06.68 ID:jqsC6TCw0
ワイ「なーんか違うねんなァ──……(APEX起動)」
なんやこれ
2: 2021/12/19(日) 17:11:22.87 ID:p4vkLxTm0
ダンジョンギミックが周回に向いてないよな
マガタマ集めも何個かやりたくないやつあるし
マガタマ集めも何個かやりたくないやつあるし
3: 2021/12/19(日) 17:11:27.80 ID:ys2/9X4k0
メガテン3はストーリースカスカだからな。
4と4fの方が面白い
4と4fの方が面白い
5: 2021/12/19(日) 17:12:20.51 ID:789Pva5Z0
>>3
4fはまあ分かるけど4はストーリー以外ゴミだろ
4fはまあ分かるけど4はストーリー以外ゴミだろ
127: 2021/12/19(日) 17:33:51.29 ID:z55lmBSA0
>>3
今5やってるんやがこれこそストーリースカスカやない?
今5やってるんやがこれこそストーリースカスカやない?
4: 2021/12/19(日) 17:12:19.57 ID:xEBR261pd
最初にやったのがメガテン3やったわ
おもんないのか
おもんないのか
8: 2021/12/19(日) 17:13:15.61 ID:p4vkLxTm0
>>4
別に自分が面白かったならそれでええやろ
ワイは周回はしたくないけど悪くはなかったと思うで
別に自分が面白かったならそれでええやろ
ワイは周回はしたくないけど悪くはなかったと思うで
29: 2021/12/19(日) 17:18:40.92 ID:gyg75Sfpd
>>4
発売当初はあの世界観だけで十分はまれた
発売当初はあの世界観だけで十分はまれた
32: 2021/12/19(日) 17:19:18.95 ID:b+Mkktq7r
>>4
2004年当時ならいいんちゃう
2004年当時ならいいんちゃう
6: 2021/12/19(日) 17:12:35.62 ID:jrRdHk92r
4fが5みたいに3Dだったら最高傑作やったろ
7: 2021/12/19(日) 17:12:49.15 ID:mcHXV3FCd
メガテン5をよう面白いと思えたな
9: 2021/12/19(日) 17:14:00.89 ID:b1RZz80dr
5は何故4Fの親切なシステムより3の面倒くさい周回要素を継承したのか
10: 2021/12/19(日) 17:14:26.12 ID:S8E1/Jefa
ワイ「メガテン面白かったなー評価の高いデビルサマナーシリーズもやってみよう」
ソウルハッカーズ「悪魔出して歩くだけで(お金的な)ポイント減るから悪魔使うなよw」
ワイ「えぇ…何が面白いねんこのシステム…」
やっぱメガテンとペルソナは完成されてるんやなって
11: 2021/12/19(日) 17:14:29.36 ID:jqsC6TCw0
今シブヤの地下でウロウロしてる所や
昔のゲームだからしょうがないとはいえランダムエンカウントはキツい
昔のゲームだからしょうがないとはいえランダムエンカウントはキツい
12: 2021/12/19(日) 17:15:23.70 ID:hVitvFC+0
あの主人公の髪型ってセルフカット失敗したんか?
13: 2021/12/19(日) 17:15:31.73 ID:PnYSVZ4Lr
メガテン5はほんまにペルソナ作ってる会社なんかってくらい酷かった
22: 2021/12/19(日) 17:17:52.33 ID:HR7Wc19fr
>>13
開発途中でスタッフ入れ替えがね…
開発途中でスタッフ入れ替えがね…
14: 2021/12/19(日) 17:15:50.11 ID:uug9VcPb0
3好きな奴のために5を作ったのに唯一3っぽいダンジョンの魔王城がボロカスなのが意味不明やねん
1番楽しかったわ
1番楽しかったわ
17: 2021/12/19(日) 17:16:21.19 ID:PnYSVZ4Lr
>>14
オロバスぐるぐるしてるの楽しかったか?
オロバスぐるぐるしてるの楽しかったか?
24: 2021/12/19(日) 17:18:19.04 ID:uug9VcPb0
>>17
3Dマップに比べたら、楽しかったわ
3Dマップに比べたら、楽しかったわ
42: 2021/12/19(日) 17:20:08.64 ID:p4vkLxTm0
>>24
高低差わからないの本当にうんち
台東区でビルの上に行く方法わからなくて何時間迷ったかわからんわ
それで言うと魔王城もマップ機能してなかったけど
高低差わからないの本当にうんち
台東区でビルの上に行く方法わからなくて何時間迷ったかわからんわ
それで言うと魔王城もマップ機能してなかったけど
21: 2021/12/19(日) 17:17:34.02 ID:p4vkLxTm0
>>14
3をリスペクトするならもっと振り切れて3みたいな面倒くさいダンジョンの方がまだ良かったな
シンプルすぎるねん
3をリスペクトするならもっと振り切れて3みたいな面倒くさいダンジョンの方がまだ良かったな
シンプルすぎるねん
225: 2021/12/19(日) 17:46:39.33 ID:5tClwin/0
>>14
ギミックはまぁあんなもんやとしてもMAPがね…
ギミックはまぁあんなもんやとしてもMAPがね…
15: 2021/12/19(日) 17:16:09.02 ID:p4vkLxTm0
エストマピシャーチャは必須よな
まあピシャーチャじゃなくてもいいけど
まあピシャーチャじゃなくてもいいけど
16: 2021/12/19(日) 17:16:09.58 ID:IrersC7P0
真理に辿り着いたワイ「メガテンでおもろいのって結局1~3とSJだけやったな」
18: 2021/12/19(日) 17:17:13.08 ID:AEeMjvkFr
>>16
おじいちゃんやん
おじいちゃんやん
19: 2021/12/19(日) 17:17:25.68 ID:Fotk9kQO0
5やってよう3やろうと思うな
34: 2021/12/19(日) 17:19:27.83 ID:jqsC6TCw0
>>19
DLCで人修羅くんと戦って興味持ったで
めっちゃ強くて心折れたわ
ナホビノ君ワンパンで沈んだわ
DLCで人修羅くんと戦って興味持ったで
めっちゃ強くて心折れたわ
ナホビノ君ワンパンで沈んだわ
20: 2021/12/19(日) 17:17:29.02 ID:IngtXWuad
4と4fの後じゃキツいわ
ぶっちゃけ5も話ウンチすぎてキツいわ
ぶっちゃけ5も話ウンチすぎてキツいわ
23: 2021/12/19(日) 17:18:15.06 ID:7Y2XKGnr0
発売前なんJでメガテンはストーリーがエグい!鬱!って言われたから楽しみにしてたのに騙されたわ
31: 2021/12/19(日) 17:19:09.19 ID:PnYSVZ4Lr
>>23
カオスロウニュートラルの分岐最後の最後だけやしな
カオスロウニュートラルの分岐最後の最後だけやしな
26: 2021/12/19(日) 17:18:27.35 ID:zBKpwNIud
やっぱライドウの続編を作るべきやな
あっちのほうが万人受けしそう
あっちのほうが万人受けしそう
35: 2021/12/19(日) 17:19:35.64 ID:p0ypD2dm0
>>26
ライドウじゃなくてもあの時代世界観でゲーム出したら絶対売れると思うんやけどなんでやらんのかな
ライドウじゃなくてもあの時代世界観でゲーム出したら絶対売れると思うんやけどなんでやらんのかな
76: 2021/12/19(日) 17:26:41.64 ID:yXZ6ysYy0
>>35
ライドウって売れたん?
ライドウって売れたん?
27: 2021/12/19(日) 17:18:33.89 ID:p0ypD2dm0
メガテンとペルソナ、どうして差がついたのか
41: 2021/12/19(日) 17:20:06.99 ID:gyg75Sfpd
>>27
4のキービジュアルがダサかった
変に和に寄せる必要ないのに
4のキービジュアルがダサかった
変に和に寄せる必要ないのに
28: 2021/12/19(日) 17:18:34.09 ID:Wq+rv1s50
5は全くキツくなかったな
ストーリーストーリー言ってるが元々ないようなもんだろ
ストーリーストーリー言ってるが元々ないようなもんだろ
33: 2021/12/19(日) 17:19:25.40 ID:cv1lDVKX0
つーかメガテンシリーズって悪魔合体がキモだから何作も続けてプレイするのキツイやろ
ずーっと同じ事やってる気分にならない?
ずーっと同じ事やってる気分にならない?
89: 2021/12/19(日) 17:28:14.88 ID:E6Z2MxpB0
>>33
だから何年も置いてるやろ
だから何年も置いてるやろ
36: 2021/12/19(日) 17:19:37.31 ID:HuszWEI50
ペルソナ5を前クリアして最近ペルソナ5Rやっとるけど
このゲームやっぱ完成度がエグい
これと比べられるのは絶望やね
このゲームやっぱ完成度がエグい
これと比べられるのは絶望やね
45: 2021/12/19(日) 17:20:49.50 ID:S8E1/Jefa
>>36
ペルソナ5Rがアトラスゲーの頂点なのは間違いないやろな
ペルソナ5Rがアトラスゲーの頂点なのは間違いないやろな
48: 2021/12/19(日) 17:21:44.19 ID:HR7Wc19fr
>>36
人も金も使い放題のペルソナと低予算のメガテン比べるのおかしいやろ
人も金も使い放題のペルソナと低予算のメガテン比べるのおかしいやろ
37: 2021/12/19(日) 17:19:49.43 ID:PnYSVZ4Lr
多神連合もナホビノもめちゃくちゃ面白い世界観なのに作中の扱いがしょぼすぎや
58: 2021/12/19(日) 17:23:48.10 ID:p4vkLxTm0
>>37
自分の国ほっぽって東京でなんかやってるの謎やったわ
まあメガテンは東京以外は無いようなもんやけど
自分の国ほっぽって東京でなんかやってるの謎やったわ
まあメガテンは東京以外は無いようなもんやけど
40: 2021/12/19(日) 17:20:06.60 ID:xcp4fXbd0
主人公から武器防具無くしたのは悪手やったと思う
43: 2021/12/19(日) 17:20:17.75 ID:HR7Wc19fr
ディレクターが世界樹のスタッフで途中参加やしストーリー作り直しでどう考えても未完成品やねん今作
44: 2021/12/19(日) 17:20:20.43 ID:a3IVG2Wk0
マグネタイト要素っていつ頃無くなったんやったっけ?
49: 2021/12/19(日) 17:22:00.74 ID:KYjEnCpV0
>>44
真2まではあった
真2まではあった
62: 2021/12/19(日) 17:24:43.40 ID:zj1aZHSx0
>>44
ソウルハッカーズまでやな
真3からはない
ソウルハッカーズまでやな
真3からはない
46: 2021/12/19(日) 17:21:24.37 ID:IrersC7P0
4もゴミやったし5も後に5+α出すやろ
47: 2021/12/19(日) 17:21:37.20 ID:GlKHgcUEp
アトラスと言えば
ペルソナ、デビチル、女神転生よな
ペルソナ、デビチル、女神転生よな
50: 2021/12/19(日) 17:22:03.61 ID:0E8hL87Sr
4fも出た当時ゴミゴミ言われて今評価されてるから時が経てば君らもまた言うこと変えるだろ
52: 2021/12/19(日) 17:22:38.81 ID:GlKHgcUEp
デビチル早く新作出せや
54: 2021/12/19(日) 17:23:15.01 ID:jqsC6TCw0
てか一度戦った敵の弱点が表示されないの地味にストレスやわ…
ゆとりガイジ×ねって言われたらその通りやけど…
ゆとりガイジ×ねって言われたらその通りやけど…
60: 2021/12/19(日) 17:24:01.87 ID:yevTV0fZa
>>54
そういうのは難易度やなくてただ不親切なだけやろ
そういうのは難易度やなくてただ不親切なだけやろ
66: 2021/12/19(日) 17:25:28.09 ID:p4vkLxTm0
>>54
確かに通常敵とボスで分けられてるのは意味わからん仕様やな
確かに通常敵とボスで分けられてるのは意味わからん仕様やな
55: 2021/12/19(日) 17:23:24.14 ID:yrRUPOeQ0
3は嫌いではないが人間キャラがことごとくムカつくやつしかいなかった
全員×ねと思いながらやっとったわ
全員×ねと思いながらやっとったわ
56: 2021/12/19(日) 17:23:28.71 ID:H1DSlWYEd
アバチュやれや
57: 2021/12/19(日) 17:23:36.11 ID:wAQVuZ530
SJやれ
59: 2021/12/19(日) 17:23:54.08 ID:BHKgDeMU0
アトラス最高傑作はデビサバOCやぞ
61: 2021/12/19(日) 17:24:35.53 ID:3J/rPnvip
ワイ「P5Rおもろかったなあ!評価高いしP4Gもやってみるか!」
なんやこのダンジョンとUI
70: 2021/12/19(日) 17:26:14.54 ID:ws2HaIZ/d
>>61
UIよりグラフィックのヘボさのほうが目につくよな
UIよりグラフィックのヘボさのほうが目につくよな
80: 2021/12/19(日) 17:27:23.72 ID:3J/rPnvip
>>70
確かにグラフィックもキツかったわ
まあ純粋に順番間違えたと思うわ4から5やったね
確かにグラフィックもキツかったわ
まあ純粋に順番間違えたと思うわ4から5やったね
63: 2021/12/19(日) 17:24:54.99 ID:an38GM620
64: 2021/12/19(日) 17:24:55.06 ID:ILsFknIA0
3持ち上げてるやつなんてエアプか思い出補正のやつだけやぞ
65: 2021/12/19(日) 17:25:09.11 ID:DGhtqzb2p
なんだかんだ面倒くさい奴の方が楽しいと1やってて思うわ
68: 2021/12/19(日) 17:25:42.56 ID:EwUNtRWk0
3信者のせいで5が3路線になったの許せんわ
4F路線で行けばもっと面白くなっただろうに
4F路線で行けばもっと面白くなっただろうに
72: 2021/12/19(日) 17:26:27.30 ID:FxOCvBjpr
>>68
3信者が暴れたせいで5のキャラ描写皆無になったんなら許せんわあいつら
3信者が暴れたせいで5のキャラ描写皆無になったんなら許せんわあいつら
79: 2021/12/19(日) 17:27:19.96 ID:p4vkLxTm0
>>72
それは単純に作りかけ出しただけやろ流石に
それは単純に作りかけ出しただけやろ流石に
74: 2021/12/19(日) 17:26:33.54 ID:lYJoCWGZd
>>68
3の批判されてるストーリー真似してどうすんねん
もうちょい東京で話膨らませられたよな
3の批判されてるストーリー真似してどうすんねん
もうちょい東京で話膨らませられたよな
69: 2021/12/19(日) 17:25:44.19 ID:4qW3UkB60
4だけやればええの?
71: 2021/12/19(日) 17:26:21.39 ID:ILsFknIA0
>>69
SJもやってええぞ
SJもやってええぞ
75: 2021/12/19(日) 17:26:34.23 ID:p4vkLxTm0
>>69
4Fや間違えるな
4Fや間違えるな
73: 2021/12/19(日) 17:26:27.47 ID:3J/rPnvip
あとP5RもP4Gも初見ノーヒントで特定のコミュ育てないと真エンド行けませんとかダルいねん
78: 2021/12/19(日) 17:27:18.37 ID:PnYSVZ4Lr
5のメガネはなんやったんやほんま
81: 2021/12/19(日) 17:27:35.87 ID:a3IVG2Wk0
なんで毎回東京がめちゃめちゃにされるんやろなとは思う
名古屋とかでええやんか
名古屋とかでええやんか
82: 2021/12/19(日) 17:27:37.70 ID:zvANNmgjr
ノクターン当時から持ち上げ過ぎやと思ってたわ
83: 2021/12/19(日) 17:27:44.60 ID:sHBjuS4tr
4Fが親切設計だったから正直5不便なところ多く感じたわ検索合体もないし
92: 2021/12/19(日) 17:29:03.01 ID:lYJoCWGZd
>>83
あるやろそれ
全書のスッピンが引き出せたいのは不便だけど
あるやろそれ
全書のスッピンが引き出せたいのは不便だけど
106: 2021/12/19(日) 17:30:44.29 ID:sHBjuS4tr
>>92
逆引きと検索は全くの別物や検索合体は合体に使いたい悪魔や欲しいスキルまで細かく検索できる
逆引きと検索は全くの別物や検索合体は合体に使いたい悪魔や欲しいスキルまで細かく検索できる
117: 2021/12/19(日) 17:32:37.91 ID:KYjEnCpV0
>>92
逆引きはあるのに普通の全書合体がない謎
逆引きはあるのに普通の全書合体がない謎
85: 2021/12/19(日) 17:27:52.52 ID:0HwpCROF0
そもそも異聞録の時点でペルソナに超えられたタイトルやからな
86: 2021/12/19(日) 17:28:08.30 ID:BHKgDeMU0
真1.2をDSJのシステムでリメイクしてくれんかな?2万までなら買うぞ
88: 2021/12/19(日) 17:28:14.05 ID:edYxwySz0
デビサバ1やってクレメンス
崩壊済みのなんちゃって東京が舞台じゃない本当のデジタルデビルストーリーや
崩壊済みのなんちゃって東京が舞台じゃない本当のデジタルデビルストーリーや
95: 2021/12/19(日) 17:29:14.01 ID:KYjEnCpV0
>>88
東京封鎖とかその間他の地方どうしてんねんとか思っちゃうわ
東京封鎖とかその間他の地方どうしてんねんとか思っちゃうわ
103: 2021/12/19(日) 17:30:14.54 ID:edYxwySz0
>>95
そら困っとるよ
そら困っとるよ
93: 2021/12/19(日) 17:29:03.36 ID:NgIhdsLg0
浅草は嫌いになっても浅草パズルは嫌いにならないで下さい
96: 2021/12/19(日) 17:29:18.21 ID:yXZ6ysYy0
興味なかったらペルソナもメガテンもあまり違いわからんな
派生させすぎやろこのシリーズ
派生させすぎやろこのシリーズ
97: 2021/12/19(日) 17:29:28.61 ID:sHBjuS4tr
あと4fにあったレベル上限解放ないのもレベル補正とかいうゴミのせいやろ
100: 2021/12/19(日) 17:30:12.83 ID:lYJoCWGZd
>>97
あれはアプデで追加されたやつやろ
難易度終末と一緒に
5も難易度追加してくれるんかな
あれはアプデで追加されたやつやろ
難易度終末と一緒に
5も難易度追加してくれるんかな
113: 2021/12/19(日) 17:31:55.02 ID:sHBjuS4tr
>>100
4と4fは同じ期間でとっくに発表されてたらしいけど未だにないってことは望み薄やろ
4と4fは同じ期間でとっくに発表されてたらしいけど未だにないってことは望み薄やろ
155: 2021/12/19(日) 17:38:09.76 ID:0ahfuIsS0
>>113
ないんか
香集めしてレベルステータスカンストさせるの楽しみだったのに
ないんか
香集めしてレベルステータスカンストさせるの楽しみだったのに
98: 2021/12/19(日) 17:29:43.10 ID:T/LKUF/O0
4→4f→3でやったけど3は投げたわ
ゲームの面白さ以前にUIって大切やな
ゲームの面白さ以前にUIって大切やな
99: 2021/12/19(日) 17:30:03.03 ID:QHtmijQn0
もういい加減東京から離れろや
101: 2021/12/19(日) 17:30:13.91 ID:u8+eu6rd0
全書から元の悪魔召喚出来ないのはなんでなんや
序盤の悪魔適当に全書登録してたのマジで後悔しとる
ワイのフレイミーズ呼び出すのに7万かかるぞ
序盤の悪魔適当に全書登録してたのマジで後悔しとる
ワイのフレイミーズ呼び出すのに7万かかるぞ
107: 2021/12/19(日) 17:31:04.35 ID:PnYSVZ4Lr
>>101
アトラス「DLC買ってね(ニッコリ)」
アトラス「DLC買ってね(ニッコリ)」
109: 2021/12/19(日) 17:31:50.87 ID:u8+eu6rd0
>>107
どのDLC買えばええんや?
どのDLC買えばええんや?
120: 2021/12/19(日) 17:32:46.48 ID:PnYSVZ4Lr
>>109
換金アイテム落とす敵が出てくるやつ
換金アイテム落とす敵が出てくるやつ
124: 2021/12/19(日) 17:33:22.14 ID:u8+eu6rd0
>>120
そういうことかい
全書の機能拡張とかあるんかと思った
そういうことかい
全書の機能拡張とかあるんかと思った
102: 2021/12/19(日) 17:30:13.94 ID:kzaIsIcSp
評判良いから4F先に買ったけど
4無印買う必要有る?
4無印買う必要有る?
111: 2021/12/19(日) 17:31:53.39 ID:KYjEnCpV0
>>102
4からやったほうが楽しめるのは間違いない
4からやったほうが楽しめるのは間違いない
126: 2021/12/19(日) 17:33:45.89 ID:EwUNtRWk0
>>102
4もクソゲーではないから買うのは有りやで
4もクソゲーではないから買うのは有りやで
104: 2021/12/19(日) 17:30:26.94 ID:NgIhdsLg0
4と4F面白かったのにあの路線止めたせいで3路線に戻っちまっあ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639901406/
コメント